石炭産業の歴史 声の博物館 近代化遺産 大牟田の見どころ
石炭館からのお知らせ イベントガイド ご利用案内 交通アクセス 館内案内 リンク集 ご意見・ご感想 アンケート 来館者のこえ よくあるご質問  
近代日本の発展をエネルギー面から
支えた石炭。
大牟田市は、かつてわが国最大の
炭鉱のまち。
ここから石炭の歴史に出会う旅が
はじまります。
大牟田市
石炭産業科学館
(略称:石炭館)
〒836-0037
福岡県大牟田市
岬町6-23
TEL 0944-53-2377
FAX 0944-53-2340
【募集のお知らせ】第22回 炭都写真コンテスト作品展 作品募集
令和2年度 準グランプリ作品「街角」
撮影者:横山 睦

【さぁ、炭都を撮ろう!~あなたが見つけた大牟田・荒尾の写真を大募集~】
今年は三池港写真コンテストと同時開催!
ゆめタウン(大牟田店)で展示・投票!
メールでも応募可!

大牟田・荒尾は、かって炭鉱とその関連産業のまちとして栄え、今も他のまちにはない炭都ならではの独特の魅力をもっています。

石炭館では、そんな炭都の写真を募集します。

詳細は、下記をご参照ください。

なお、過去の写真コンテスト(三池港+炭都)応募作品の中から数点をゆめタウン大牟田に展示中です。
作品は随時入れ替えて展示する予定です。
ゆめタウン大牟田へお買い物に行かれた時にはぜひご覧いただき、本コンテストへお気軽に応募ください。
展示中の作品名はこちらご覧になることができます。

【同時に思い出のスナップ写真も募集します】
個人で所有されている炭鉱や炭都大牟田・荒尾にまつわる古い写真、めずらしい写真も同時に募集します。
炭鉱のまちの歴史を証言する貴重な資料として、石炭産業科学館で展示します。
詳しくは(PCはこちら スマートフォンはこちら

テーマ 「炭都」大牟田・荒尾の風景
※大牟田・荒尾の地域ならではの三池港や近代化産業遺産などの写真を募集。おおむね2年以内に撮影されたもの。
募集期間 令和3年5月1日(土)~9月26日(日)※必着
1.審査員賞
・「グランプリ」1名 賞状および副賞(商品券1万円分)
・「準グランプリ」2名 賞状および副賞(商品券6千円分)
・「三池港グリーンハート賞」1名 賞状および副賞(商品券1万円分)
・「石炭館館長賞」1名 賞状および副賞(商品券2千円分、および記念品)
・「 三池港にぎわい交流拠点づくり推進協議会会長賞」1 名 賞状および副賞(商品券2 千円分、および記念品)
・「ゆめタウン特別賞」 1 名 賞状および副賞(お楽しみに!)
・「入選」7 名 賞状および副賞(商品券千円分)
2.一般投票賞
・「三池港ハミングバード賞」1点(商品券2千円分)
・「炭都ジャー坊賞」1点 (商品券2千円分及びジャー坊グッズ)
3.参加賞
・参加者全員に記念品を贈呈します。
応募方法及び提出先 (1) メール: 10MB 以内の応募作品を添付し、下記の記載事項を入力の上、大牟田市石炭産業科学館の炭都写真コンテスト応募用メールアドレス
(tantophoto2021@cma.bbiq.jp)へお送りください。
【記載事項】・氏名(フリガナ) ・作品タイトル ・住所 ・電話番号 ・撮影場所 ・撮影日 ・撮影コメント
(2) 持参・郵送:必要事項を明記した応募票(形式自由)を作品裏面に貼り、画像データを入れた記録媒体(CD-R 等)またはプリントアウトした写真を下記のいずれかに提出してください。作品は原則として返却しません。
応募規定 (1) 応募作品の著作権は、撮影者に帰属します。
(2) 応募作品の撮影者は、主催者が行う展示を了解するものとします。
(3) 入選作品の撮影者は、三池港をはじめ地域の魅力を伝えることを目的として大牟田・荒尾炭鉱のまちファンクラブが令和3年度に制作し石炭産業科学で販売配布するカレンダー及び、三池港にぎわい交流拠点づくり推進協議会(事務局:大牟田市三池港・みなと振興室)が制作配布する広報物等に掲載することを了解するものとします。
このほか本コンテストの広報活動に、無償で使用させていただくことがあります。
(4) 応募作品は自作未発表の作品で、おおむね2年以内に撮影されたものに限ります。(同一作品で、他のコンテストとの二重応募はご遠慮ください)
(5) 応募作品は1人3点以内とし、加工した写真や合成写真、組写真は不可とします。
(6) 審査の時点で加工や合成と判断した場合や、立入禁止区域で撮影されたと判断した場合は、審査対象外とします。
(7) データで提出された作品は、石炭産業科学館のインクジェットプリンタでA4サイズに印刷したものを審査対象とします。
(8) プリントアウトした作品を提出する場合は、A4~B4または六ツ切~四ツ切(ワイド)の大きさでお願いします。入賞された方は、入賞作品のデータ(CD-R 等)提供にご協力ください。
(9) 人物を特定できる被写体が含まれる場合は、承諾が得られたものをご応募ください。主催者は肖像権侵害等の責任を負いません。
審査 (1) 審査員賞入選作品は、10月上旬に開催予定の審査委員会による審査で決定します。
審査委員長:西山孝幸(アサヒカメラ、サロン・ド・ニッコール、日本カメラ年度賞作家)
審 査 員:大牟田市石炭産業科学館館長、三池港にぎわい交流拠点づくり推進協議会委員
(2) 一般投票賞
審査員賞以外の作品の中から、三池港にぎわい交流拠点づくり推進協議会が20作品に絞り込み、10月中旬頃に開催予定の一般投票で決定します。
※一般投票の開催日時は、決まり次第、大牟田市のホームページ等でお知らせします。
①会場投票について:展示及び投票場所 ゆめタウン大牟田2 階わくわく広場
②WEB 投票について:掲載場所 大牟田市三池港・みなと振興室HP
※WEB 上では、石炭産業科学館や三池港に関する簡単なアンケートに回答してもらうと、抽選で20 名様に記念品(非売品)をプレゼントします。
発表 ①10月末までに、応募者全員へ結果を郵送でお知らせするほか、大牟田市のホームページでも入賞作品をお知らせします。
②11月中に表彰式をゆめタウン大牟田にて開催し、入選作品についてはゆめタウン大牟田や大牟田市内の公共施設などで展示します。
③すべての応募作品は石炭産業科学館にて開催する作品展で展示します。
(注意)都合により、場所や日時は変更になる場合があります。
主催・問合せ先 大牟田市石炭産業科学館 ※月曜休館(祝日の場合は翌平日) TEL0944-53-2377
三池港にぎわい交流拠点づくり推進協議会※土日及び祝日は閉庁(事務局:大牟田市 三池港・みなと振興室)TEL0944-41-2514
共催 ゆめタウン大牟田
三池港写真コンテスト2020 入賞作品「釣り人達」
撮影者:宮本 小夜子
三池港写真コンテスト2020 入賞作品「ピストン輸送」
撮影者:黒瀬 盛髙
令和2年度 入賞作品「思い想いのラストラン」
撮影者:磯野 隼
令和2年度 入賞作品「たそがれの時」
撮影者:右田 みほ子

Copyright(C) 2002-2024 OMUTA COAL INDUSTRY AND SCIENCE MUSEUM. All rights reserved.